México en mi Corazón / メキシコうんちく帳

メキシコ便利情報をブログに残しています。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ごますり」はスペイン語で?

日本語で、相手の機嫌をとる為に、お世辞をいたりすることを、「おべっかを使う」や「ごまをする」と表現しますよね。 なんでゴマなのかというと、煎ったゴマをすり鉢ですり潰すと、あちこちにゴマがくっつくことから、人にへつらう意味で用いられた言葉だそ…

【メキシコ】夜12時になると流れるあの曲

メキシコでは、夜12時になるとラジオからとある音楽が流れます。 いきなり戦場にたどり着いたかのような気持ちになる、その音楽。正体は、メキシコの国歌です。 私もメキシコの国歌って今でもきちんと聞いたことがないのですが、夜12時にラジオから軍歌のよ…

【メキシコ】テキーラの兄弟 プルケ

リュウゼツランの一種であるマゲイという植物から、テキーラやメスカルという蒸留酒が作られるのですが、今日は少しマイナーなメキシコの地酒「プルケ(Pulque)」を少しだけ紹介したいと思います。 プルケも、マゲイという植物からできるお酒ですが、テキー…

【メキシコ】テキーラの兄弟 メスカル

メキシコといえばテキーラが有名ですが、原材料はリュウゼツランの一種であるマゲイという植物。このマゲイは、テキーラだけでなく、メスカルやプルケというお酒の原材料でもあります。テキーラ以外はあまり広く知られていないので、簡単にご紹介したいと思…

【メキシコ】先住民族の言葉ナワトル語

メキシコ国内には、約70もの先住民族がいると言われており、人数にすると4千万人。民族によっては、文化や言語、習慣が、衣服が私たちが知っているメキシコのものとは異なることがあります。 そんなメキシコの先住民族の中でも広く使われている言語が、ナワ…

【メキシコ】メキシコ料理作りに欠かせないモルカヘテ

メキシコ料理作りによく登場するのが、モルカヘテ(Molcajete)。メキシコで古くから使われてきた、火山咳からできた石臼(すり鉢)です。これを使うとサルサの味が全然違う!とメキシコ人は口をそろえて言います。 そんなモルカヘテ。市場に行くと買えるの…

【メキシコ】ピクトグラムとオリンピック

世間はオリンピックムード!なのかも分からない毎日が続いていますが、スポーツファンの友人のおかげで、なんとなくオオリンピックを感じています。開会式は少し寂しい感じだったようですが、「ピクトグラム50個の連続パフォーマンス」だけは楽しかったと、…

【メキシコ】世界遺産に登録されているソチミルコ 楽しみ方(人形島)

先日、世界遺産登録されているソチミルコ(Xochimilco)について触れましたが、今日はソチミルコの楽しみ方についてご紹介したいと思います。 Xochimilcoといえば、運河でトラヒネラ(Trajinera)と呼ばれるカラフルな遊覧船に乗るのが、よくある楽しみ方。…